top of page

​頭のツボの秘密

頭には多数のツボがあり、それぞれ、しわをなくしたり、たるみの改善をしたり、「視力回復」に貢献する作用があります。頭皮改善をすることで血行が良くなり、頭のツボも刺激するので、結果的に体調の改善や老化防止、育毛効果にもつながります。

​このページでは、頭の各所のツボがどのような効果があるのかをご説明します。

百会.png

①百会(ひゃくえ)

頭痛・肩こり・目の疲れ・自律神経の働きを整えてくれるので、ストレスや不眠にもやくにたちます。

②太陽(たいよう)

目は『肝』に関わるとされている。目が疲れると肝臓の機能も低下されるとされる。疲れ目・眼精疲労に効果があります。

③正営(しょうえい)

『正』正に当たる。『営』集結する事を指す。本穴は担経に属する。正は陽維脈と相互に会し、集結する位置。

抜け毛や頭痛・めまい・ハゲ・円形脱毛・女性の薄毛に効果的です。

④角孫(かくそん)

耳の折り曲げた時の1番上の部分。めまい・頭痛・二日酔い・食欲不振・自律神経・ホルモンバランス・眼精疲労に効果があります。

頭全体の血流の巡りを良くしてくれる為、凝りがほぐれるだけでなく栄養が周り、抜け毛や白髪予防にもなります。耳鳴りや歯の病気にも効果があるとされています。

⑤天柱(てんちゅう)

「柱」は支えるという意味で、「天」は頭部を意味します。頭痛(後頭部や首のコリ、眼精疲労、顔のむくみ や血圧安定、慢性鼻炎、蓄膿症、鼻づまり、寝違い、めまい、目の疾患、後頭部のコリ、神経痛、神経症、​臭覚減退、咽喉腫痛に効果があるとされています。

⑥風池(ふうち)

『風』風邪(ふうじゃの意味)、『池』は池はコウ凹部溜まるところの意味です。万能のツボとされていて、頭の顔面部の症状に幅広く効果的です。肩こりや頭痛、めまい、眼精疲労、鼻炎、耳鳴り、難聴、不眠、カゼの諸症状に効果があります。                                       

bottom of page